fc2ブログ

ミカンの収穫

先日、お芋掘りをさせて頂いたところに、
今回はミカンを収穫体験してきました~♪
ミカ収穫

子供達、どこから採っていいのか迷うくらい
たくさん生っていました。

「こっちだ!」
こっちだ!

「ここにも!」
ここにあるよ。

ちょん!
ちょん!

「こっちはレモンだ!」
レモンです

さっそくパクパク食べる・・・「おっいし~~~♪」
「種!」
種あった!

この他に柚子も。
マーマレードにレモンの皮の砂糖漬け・・・
ああ、ウットリ・・・。
レモンも

さらにキウイもたくさん頂きました。
キウイの棚

麦を蒔いたりして(母達は母屋でのんびり・・・)
子供達も大満足でした。

お天気もよく、いい思い出になりました。
いつもホントにありがとうございます。


とうとう、「ミンサー」を買ってしまいました・・・。
→コチラで購入「ビッグ・フィールド」
ミンサー

これで自家製ソーセージ(フランクフルト)が作れます。
ツミレや味噌も。
071212_201826.jpg

早速、豚挽き肉でお試し。
味はまあまあなモノができました。
ハーブ入れすぎでイマイチな反応・・・。
071213_021936.jpg

トリムネ肉とお豆腐でヘルシーな感じに。
コレは油っけがなくて、フライパンでソテーが○。
071214_011516.jpg

いろいろ試してま~す♪


スポンサーサイト



テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

tag : 自家製ソーセージ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

おはようございます。
かんきつ類の収穫、すごく楽しそうですね!
自分でチョキンすると余計においしいですもんね。
静岡に行けばこういう体験できるんでしょうか?うらやましいです!
この果物たちを使ったお菓子やパン作ったらまたUPしてくださいね。楽しみにしてます。
ミンサーってすごいんですね。
ちなみにおいくら位??腸が売ってるんですか。何にも知らなくてすいません(>_<)

そう言えばうちの庭のオレンジも沢山実ってます。
これを毎朝ジュースにして飲むと、すっごいおいしいんですよ。
自家製ソーセージ、すごく健康的かつ安全ですよね。
やっぱり市販の物は何が入ってるか、って思っちゃいますしね。

ついにキター!!!!

これで、りんりんさんの自家製ソーせージが食べれる~ъ( ゜ー^)イェー♪
(勝手に妄想してます・・・)

みかん狩り楽しそうですね。
この辺はみかん畑が多いから、俺も昔はみかん狩りしたなぁ。(勝手に狩っていたんだけど・・・。って泥棒?!)

わー!!えー!!
こういうのて売ってるんですね!
ミンサー!!(覚えておこうっと~♪)
いいなー、いいなー、いいなー!!!

みかんにレモンにゆずに・・・キウイも!!
わー、いっぱい!

ん、ゆず!
そうそう、実家からゆずが大量に送られてきたんです!
これ、どうすりゃいいんでしょう(T.T)
ゆずレシピ、待ってます~!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

年末大行進の折なのに、
「こんなもん買って!」
と、旦那様に言われませんでしたか?
…いや、言われてなければいいんですがね。

いつでも手作りソーセージはいいですなー。
下ごしらえを考えると、ちょっと二の足を踏むpapaです。
本心は、やってみたいのですが。

こーゆーのを手間と考えるかどうかで、
美味しさが決まりそうで、…怖い。

それにしても、いつもいつも関心して、
記事を読んでます。
りんりんさんのは、趣味の域を超えています。
是非、○○○屋さんの店舗の隅に、
「りんりんの店」を作って欲しいっすね。

富士山とりんりんさんの店を目指して、
静岡にレッツゴーだ!
…お後がよろしいようで。

また、お邪魔します。

かえるのりんりんさん おはようございます。
なんか質問ばかりしちゃってごめんなさい!
詳しく丁寧に教えていただきありがとうございました。ほんとに恐縮です(汗)
静岡にはもう何年も行っていないくせに行きたい願望はありありです~。
とってもいいところみたいですね。
しばらくはりんりんさんのブログで行った気にならせてもらいます。
ミンサー情報もありがとうございました!!

aikkoさんへ

ごめんなさい、コメントに「羊腸」ってかいちゃった気がするんですが
正確には「豚腸」で、「羊腸」より太いんです。
太いので「フランクフルト」になるんですって。

麦を蒔いたり、ミカンやキウイを収穫したり、とっても
いい経験になりました。



ree さんへ

例のオレンジですね。たくさんなってるんですね!
毎朝、フレッシュなオレンジジュースが飲めるなんて
憧れちゃう~~~。

うちの下の姫、ウインナーやハムがだ~いすきv-344
ならば・・・と作ってみたものの、ハーブがきつかったのか
いまいちな反応でした・・・。



モエカの父さんへ

ワタシもミカンの収穫、よくやったもんです。
剥いたみかんを丸ごと1個、口に入れて「誰が1番早く飲み込むか
なんてゲームをしたわ・・・。今思うとちょっとデンジャラス?

おいしいレシピが完成したら、一緒に作りましょ~!
その頃にはスモークにまで手を出してたりして・・・。



じゅあもんママさんへ

「ソーセージメーカー」で検索しても出てくると思います。
コレが1番お手頃だったので購入したんです。
他のはお肉屋さんでも使ってそうな、ゴッツイのが多いです。

ゆず、他のブログの方がマーマレードを作ってて美味しそうでした。
挑戦したら、アップしますね!



鍵付きコメントにお返事

喜んでいただけてよかったです~。



ship-papaさんへ

えっへっへ~。コレ買えってせっついたのは、ダンナなんです。
下ごしらえだけなら、ハンバーグより簡単かも、です。
豚腸を塩抜きしてノズルにセットするのは面倒だけど・・・。
そして作るのはやっぱりワタシなんです・・・。

お店、○○○店、と伏せさせていただきました~。
ダンナはいつか焼き鳥屋をやりたい、なんて言ってましたが・・・
やっぱりワタシが作るのかしら?

プロフィール

かえるのりんりん

Author:かえるのりんりん
二人の姫とダンナと一緒に綴るまったりブログ。パンにお菓子にDIY、お仕事など・・・のんびり更新中。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
お天気どうかな?
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

■ ブログ名:元気の素はわんぱく質!

■ ブログ名:しあわせなおなか

■ ブログ名:のんきなフロリダ暮らし

■ ブログ名:花ちゃんのお勝手日記

■ ブログ名:ほぼ子育て日記

■ ブログ名:*~Mellow Light~*

■ ブログ名:鍛冶屋のしょうちゃん

■ ブログ名:コブタ君とねずみちゃん

■ ブログ名:こころころころ

■ ブログ名:ワニの国の怪獣家

■ ブログ名:静岡東高ファンのための情報ブログ

■ ブログ名:主夫の、

■ ブログ名:子供向けyoutube動画を紹介
リンク
Pocket
静岡の子育てに関する情報を検索することができます。
RSSフィード
ブログ内検索
FC2カウンター