鯉のぼりの季節。
なんとなくのバースデー。
すっかり月1更新になってまーす
昨日はマイ・バースデーでございました。
お蔭様で仕事が忙しく、下の子の入学、その他モロモロで
バタバタと過ぎてしまいました。

せめてケーキでも、とパンコーナーによくあるスポンジ(¥100
)に
ヨーグルトクリームと苺をトッピング。超手抜き~。
ローソクを火を点してハッピーバースデーを歌ってくれました♪

何故か二人で火を吹き消してましたが・・・。
日曜日に地元のライオンズクラブの植林作業に参加した時
タケノコも貰ってきたので、タケノコづくしの1週間。昨日は茶碗蒸しにもタップリ。

とーちゃん、がんばって植林中↑
今日は真冬並みの寒さでしたが、昨年から我家で越冬してた
キアゲハのサナギ、次々に羽化して旅立っていきました。

家の中ではいくら待っても羽化しなかったのに、もうダメだったのかなー、
と外に放置したら出てきました。
越冬中に寒さを経験しないと目覚めないみたいです。
たしかチューリップの球根もそうだったような?
不思議ですねー。

昨日はマイ・バースデーでございました。
お蔭様で仕事が忙しく、下の子の入学、その他モロモロで
バタバタと過ぎてしまいました。


せめてケーキでも、とパンコーナーによくあるスポンジ(¥100

ヨーグルトクリームと苺をトッピング。超手抜き~。
ローソクを火を点してハッピーバースデーを歌ってくれました♪


何故か二人で火を吹き消してましたが・・・。
日曜日に地元のライオンズクラブの植林作業に参加した時
タケノコも貰ってきたので、タケノコづくしの1週間。昨日は茶碗蒸しにもタップリ。


とーちゃん、がんばって植林中↑
今日は真冬並みの寒さでしたが、昨年から我家で越冬してた
キアゲハのサナギ、次々に羽化して旅立っていきました。

家の中ではいくら待っても羽化しなかったのに、もうダメだったのかなー、
と外に放置したら出てきました。
越冬中に寒さを経験しないと目覚めないみたいです。
たしかチューリップの球根もそうだったような?
不思議ですねー。