fc2ブログ

『Satoの市』に行ったよ。

毎月第4日曜日に開かれる『Satoの市』。

今年最後のSatoの市に行ってきました。
木の上のおうち
施設内にある木の上のおうち。

前回来たときも、大喜びで遊んだんですよ~。
おうちの中
大人でも楽しくなっちゃいますよね。

初めて会った子供達同士でも、仲良くなって遊びました。
(お別れのときに泣いてたおチビさん、また遊ぼうね!)
バーベキュー施設

本でも読んで過ごしたいトコロですね。
木藝舎③

秋に来たときは窓からススキが。
おうちもこんなだったらな!

おうちもこんなだったらいいね!
木藝舎②
(↑は秋です。)


2009年12月27日(日)こんにちは、永野です。『 足久保・SATOの市 』つづきいきま~す。市では、おいしそうなジャムが、売られていました。販売していたのは、ブログ仲間で 何度お会いしたことのある おっちさん。見てぇ~~! 色とりどり。いろんなジャムを試食させていただきました。 永野家は、ゆずジャムを購入。静岡おでん。 あっちっち!室内では、お漬物などが売られていました。このすてきな空間を造った木...
手づくりジャムをいだきま~す 『 足久保・SATOの市 』 Produce by 木藝舎

続きを読む

スポンサーサイト



tag : Sato

も~いくつ寝るとお正月~♪

先月、保育園の玄関のガラスに描いたクリスマス・リースも模様替え。
リース拭き取る
お手伝い、助かりますわ~。

色付けもお手伝い。
風船ぬりぬり!

こんな感じで完成です~。
トラ着ぐるみイラスト②

2010もどうぞよろしく!
トラ着ぐるみイラスト①

続きを読む

テーマ : お絵描き・ラクガキ
ジャンル : 趣味・実用

ご馳走続きです。

イブにはチキンを焼きました~♪

去年は丸ごと1羽、ローストチキンを焼いたんですが切り分けるのが
けっこう面倒だったので、今年はレッグを。
イブ、チキン①
照り焼きやバーベキュー味じゃなくて、シンプルな味付けで
美味しかったです。レシピは↓から。
Cpicon メリークリスマス♪ローストチキン by たうんびー

少し前、tomorin。さんとこで見た餅フォンデュをマネッコ♪
餅フォンデュー
ばあばから、今年の正月のお餅を冷凍したのを貰ったので・・・

味見しながら適当に作ったら鍋イッパイになってしまった。

残りはチキンライスに乗せて、ドリアに。・・・コッテリ~♪
餅フォンデュドリア

今年はチョコケーキを手作り。
チョコケーキ飾る。
デコレーション用のチョコをペロペロ・・・

ローソク立ててー。
チョコケーキ飾る④

メリークリスマス~♪
チョコケーキに火を点す

イブの夜・・・上の子がおもむろに

「決めた!サンタさんに貰うプレゼントは『どうぶつの森』のゲーム!」

「え?昨日までポケモンの『ハートゴールド』だって言ってたじゃん。」

「一人くらい、変えても平気じゃないかなぁ。」

「何言ってんの!サンタさん、もうフィンランドを出発したって
 さっきニュースで言ってたよ。」


そこで考えた上の子、枕元に置き手紙を・・・
コタツが欲しい
サンタさんにも都合ってモンがあるんだから

それに、ついでに『こたつ』って何よ?『つ』は反対だし。
ゲームより辞書のほうがよかったかしら?

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用

大掃除、済みましたか~!

お天気が続いてますね~。

今年も切干し芋作ってます♪
切り干し
近所のおじさんに大根を頂いたので(旬の大根はオイシイ~♪)お礼に
切干し芋を持って行くと、我が家の2倍ぐらい干してた・・・

「種類が違うから、コッチも食べてみろや。」とお返しに貰って帰って来ました

一昨日の現場は川根でした。
ダム湖
お茶で有名なところなんです。ダムが見えるところ・・・
どんだけ山奥かご想像下さいー。

時折、ダム湖から「今、ネコバスが10台くらい通ったら。」と思うような
突風が吹いてきて・・ハナミズが垂れてきて。

ソレがまた風で吹き飛ばされて・・・成人女性に、いえヒトとしてあるまじき
状態になってました

1日中この現場に居る大工さん、お疲れ様ですー。


お天気なのでとーちゃんがまたまたブドウの収穫祭・・・
大掃除②
じゃなくて絨毯の洗濯を。

色落ちするから熱いお湯はダメだって言ってるのに・・・

「見ろ!こんなに汚れていたじゃないか~!」
大掃除①
色落ちなのか汚れなのかは定かでありませんが・・・

洗ってくれてありがとう~、おとーちゃん。

アタシも割り箸と雑巾を持ってお手伝い。
大掃除③
邪魔・・・じゃなくて助かるわ~。

先週末は保育園生活最後のクリスマス会でした。

上の子は子供会のクリスマス会でケーキを貰ってきました。
クリスマスケーキ二つ
ケーキが2個あってご満悦~♪

かーちゃんはtomorin。さんから頂いたシュトーレンを切ってご満悦♪
戴いたシュトーレン
うまうま~♪

そうそう、前記事でカブの酢漬け・・・と御紹介したのは
大根でした!えへへ・・・。


テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用

今年も美味しいものが届きました♪

今年もtomorin。さんより美味しいものがいっぱい届きました。
シュトーレン届いた
やったー!!!
シュトーレンにパネトーネにライ麦食パン、ジャム・・・
ライ麦パン
実はワタシからもシュトーレンを送ったところでした。
そもそもシュトーレンのレシピはtomorin。さんから教えてもらったもの。

ベツモノになっちゃってますが
それを先生に送るところ、我ながら図太い神経してます・・・。

柚子のきいたカブの酢の物。大好き~!
カブの酢漬け
一人で一気食いしてしまいました~。

そして子供たちにカエルのプレゼントが。
カエルチャン

なんと湯船に浮かべると、光りながら歌うんですー。
カエルチャン明かり

期間限定で子供たちがカエルチャンと入浴中の動画を公開~♪
かわいいでしょ~?

tomorin。さん、ありがとうございました!

続きを読む

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用

行ってきました♪夢の国&冒険の海。

帰ってきてから、バタバタとしてまして・・やっとレポですー。

毎年わりとお天気には恵まれるのですが、今年は寒かったー!
どんよりシー

どんより・・・。
グリーティング

オレンジがきいたホットワイン♪ほわほわ~っと暖まりました~。
ホットワイン

ビッグバンドビートの抽選に当たり~♪1日1回しかトライできないんですよ!
ビッグバンドビート
ミッキーさんのドラム演奏、カッコイイんですよ~。

お掃除のおにーさんがホウキでササッと描いたミッキー。
お掃除キャストのらくがき

描くといえば、今年のドローイング・クラスはトナカイ・プルートに参加。
トナカイプルート②

今年もとーちゃん、肩車・・・。来年はムリだぞ・・・。
今年も肩車

続きを読む

テーマ : 東京ディズニーリゾート
ジャンル : 旅行

tag : ディズニーリゾート

行ってきました♪今年も夢の国へ。(限定記事)

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

お土産・・・。

夢と魔法の王国のレポは、もうちょっとお待ちを・・・。

覚悟の上でのお出掛けでしたが、案の定、お土産を貰って来ました。

次女、昨日から発熱。

園からの電話で、お迎えに行ったら調子が悪そうなので小児科を受診。

発熱から数時間だと検査しても反応が出ないとのことで本日、再受診。

結果はインフルエンザA型『陽性』。今時、『A』といえば新型のこと。

熱は下がったものの、頭痛が続いています。機嫌悪し。

たくさん遊んだから、疲れも出たかなー。



風船やさんを見ると、話しかけずにはいられない二人でした。
風船屋さん

風が強いー。おねーさん、飛んで行かないで~!
風が強い!

今年のスーベニア・プレート。
スーベニアプレート`09
乗っかってたイチゴ大福は二人に食べられてしまった・・・。

はやくよくな~れ~!

無事カエル。

寒かったけど、楽しんできました。
お出かけりんちゃん
レポのほうは、ボチボチ更新しますね~♪

プロフィール

かえるのりんりん

Author:かえるのりんりん
二人の姫とダンナと一緒に綴るまったりブログ。パンにお菓子にDIY、お仕事など・・・のんびり更新中。

カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
お天気どうかな?
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

■ ブログ名:元気の素はわんぱく質!

■ ブログ名:しあわせなおなか

■ ブログ名:のんきなフロリダ暮らし

■ ブログ名:花ちゃんのお勝手日記

■ ブログ名:ほぼ子育て日記

■ ブログ名:*~Mellow Light~*

■ ブログ名:鍛冶屋のしょうちゃん

■ ブログ名:コブタ君とねずみちゃん

■ ブログ名:こころころころ

■ ブログ名:ワニの国の怪獣家

■ ブログ名:静岡東高ファンのための情報ブログ

■ ブログ名:主夫の、

■ ブログ名:子供向けyoutube動画を紹介
リンク
Pocket
静岡の子育てに関する情報を検索することができます。
RSSフィード
ブログ内検索
FC2カウンター