fc2ブログ

秋の空

夏休みも今日で終わり!
お弁当作りもラジオ体操も終わり!

よくやったぞワタシ!えらいぞワタシ!・・・自分で褒めちゃう。


雷や大雨や暑かったり涼しかったり・・・
みなさん、体調はいかがでしょう?

まだまだこれから暑いですから、お気をつけくださいね!
朝ズバ
とか言っちゃっても、汗だくの仕事の合間に・・・やっぱりアイス。
美味しいけど途中で飽きる味だった・・・。

やっぱ、ガリガリ君にすればよかった・・・。

下の子をお迎えに行って、次に上の子のお迎えに行った時のこと。
よじ登る。

夕暮れの校庭で暫し遊ぶ2人。
ぶら下がる。

最近、お気に入りのこのお下がりのワンピ、
シルエットが人間になった時のポニョみたいなんだって。
ジャングルジムのてっぺん

空を見上げると、すっかり秋の空・・・。
ジャングルジムと秋の空

監視塔も横に倒されて淋しげなプールサイド・・・。
プール終い。

ジャングルジムの下の地面を見ると、なにやら木の実が。
トチの実①

みんなで集めた「トチノミ」ですって!
トチの実②
持って帰る!という下の子に、

「お庭にトトロが来て、芽を出す魔法をかけたら
 お庭が森になっちゃうかもよ?プールもブランコも
 できなくなっちゃうけどいい?」


うれしそうに「やだ~~~!」といって元に戻しました。

「明日はジャングルジムがトチの森になってるかもね!」




スポンサーサイト



テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

みんなでパンを焼いたよ

夏バテに気をつけましょう・・・と言っていたワタクシ・・・

4日ほど37~38.5℃の間をいったり来たりの発熱でした。

今はもうだいぶ回復しましたのでご心配なく。

ま、37℃くらいは平熱!と思うことにしてます・・・。

子供達と一緒にラジオ体操も行ってましたし。

減っていく体重を楽しむ余裕もあったりして。水分抜けただけ?

ということで、コメントのお返事が遅れています・・・。
もう少しお待ちくださいね!


先週末はお友達も一緒にお庭でバシャバシャの予定でしたが
寒かったので、みんなでパンを作りました。
コネコネ中①
はじめは台を使ってたんですが、激しい?工程に追いつかず・・・

きれいに拭いて、アルコールで消毒したテーブルで。

1次発酵の間、ひと遊びしたら、もうこんなに膨らんでました。
一次発酵後、膨らんだ!

さあ、ここからが腕のみせどころ!
集中!

真剣です!
くまパン

ふっくら焼けました~。この笑顔・・・。
ふっくら焼けたよ

1個だけだよって言ってるのに、ついパクパク。
フカフカ!
もうちょっと涼しくなったらクッキーも作ろうね!


続きを読む

テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

かさぶた

先週末、ミカとリナとお友達のAチャンを連れてお出掛けした帰りのこと。

後部座席でミカ、リナ、お友達の三人でなにやらおしゃべりしていました。

どんな話の流れだったか詳しくは忘れちゃったけど、
ミカが新しいクラスで一緒になった友達B君と遊んだ話をしたら

なぜかムッとしたAチャン、
「○○チャンは、ミカちゃんのコト、好きじゃないって!
一緒に遊びたくないって言ってたよ!」
と言い出しました。

○○チャンは、ミカの小さい頃からのお友達。
オヤオヤ?と思って聞いていたら、

「△△チャンも□□チャンもそう言ってたよ!」
・・・ミカはというと、運転中なので表情は見えません。

かなりダメージを受けてるはずだけどね。

でも平気な顔してるように見えたんでしょうね。

「××君と▼▼君もミカちゃんのコト、嫌いだって!」
でてくる名前はみんな、保育園からの古いお友達です。
最後のほうは思い付いたついでに言った感じ。

そろそろ助け船を出してやるか、と
「そっかー。そんじゃぁ、今度会った時、どうして嫌いなのか
聞いてみるね。××君も▼▼君も□□チャンも●曜日に会うもんね?」

と口を挟むと、

「あ、・・・えと今は好きかもしれない。」と慌てた様子でした。

ソフトクリームを食べる約束だったので
コンビニに車を停めると、三人とも、さっきまでの険悪さはどこへやら・・・
ケロリと忘れた様子。

ウチに着いても仲良く遊んでました。

その一部始終をダンナに話すと、苦笑しながら
「Aチャン、ミカを独り占めしたいんじゃないか?
 新しいお友達と遊ぶのが気に入らないんじゃない?」


独り占めしたいのかは別として、自分の知らないところで新しいお友達と
遊ぶのが面白くない、というのは、ダンナと同意見。

さてさて、ミカはどう受けとめたのでしょう?

その日の晩は、疲れてあっという間に寝てしまったので
翌日の寝かしつけのとき、聞いてみることに・・・。
残暑見舞い


続きを読む

テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

博物館に行ったよ!

前回の記事に引き続き・・・。

水族館の隣、自然史博物館へ。
別々に入館料を払うより、2館セットのほうがお得です。
HPにアクセスすると割引あり。
マンモス
すでに水族館をタップリ堪能した後ということもあり
化石①
恐竜にはあまり興味のない娘たち・・・あっさりスルーです。

タルボザウルスと記念撮影もいまいちノリがワルイ。
Tレックスと記念撮影①
ここで「食われる~~~!」の画が欲しいところよん。

後で聞いたら一応、顔は演技してたらしい。

デジカメ持ってくるの忘れちゃったのよ。
Tレックスに食われる~!
樹脂粘土を使った化石のレプリカ作り。
レプリカ作り
アンモナイトや牙などの化石の形。

「化石」ってなんだか解ってるのかしら?

外に出ると、もう夕方なのにまだまだ暑い!なのでかき氷!
かき氷食べてます。
↓左下のテントでかき氷を食べてます。
入り口付近
スグ横に松林があり、それを通り抜けると三保海水浴場。
三保海岸
こっちでノンビリもいいな・・・。

波が穏やかなのでシーカヤックもやってました。

この辺りの駐車場は一回500円だから、水族館のついでに
海水浴もアリかも、です。



ちょっと前に作った、ミカちゃん・ランタン。
ふーちゃんランタン
メロンの中身はどうやって食べたかって?

子供達・ダンナがツバメのヒナみたいに口を開けてるところへ
スプーンでくり抜いて順番に食べさせたんですよ!






テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

水族館へ行ったよ!

今年も三保にある、水族館に行ってきました。去年の記事

正式な名称は「東海大学海洋科学博物館」といいます。

地元では「三保の水族館」で通ってます。
海の中②
↑リナと母(ワタシ)。オネエチャンは恥ずかしいんですって!

トカ何とか言っちゃって、ウナギにはなってみる・・・。
ウナギ姉妹
夏休みの特別な催しで、置いてあったんですけど
お魚より記憶に残ってるかも・・・・?

もしもし!
もしもし!
ドーナツ状の水槽で記念撮影♪
水槽で記念撮影
去年もやったけど・・・ヘンな顔・・・。
クマノミ水槽ヘンな顔
プカプカ泳ぐクラゲ・・・。
クラゲその④
椅子でも置いといてくれれば、ずーっと眺めていたい。
クラゲその①
ライトの色が変わって、とってもキレイ。
クラゲその②
ぷかぷか~。
クラゲその③
ぼーーーー。

・・・は!ワタシ、口開いてた?

「こっちの水槽、おっきいよ!」
大きな水槽だね!
「名古屋水族館に行ったの、覚えてる?
 もっとおっきな水槽あったでしょ。」


まだリナがお腹にいるころ(生まれる2ヶ月前)、大きなお腹で
ミカ(2歳9ヶ月)を連れて新幹線で友人の家に遊びに行ったんだわ。

そんでもって、帰りは静岡に停まらないひかりに乗っちゃって・・・
新横浜でシューマイ買って折り返したの・・・。

「覚えてない。」

「そうよね~。オマエ、イルカのショーでも鳩ばっかり追いかけてたモンね。」

そんなもんですね。



クラゲギャラリーの次は顔真似ギャラリー。




続きを読む

テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

夏のイベント♪

先月、バーベキューにお邪魔したところに、またまた行ってきました。
前回の記事
川遊び8月
着いたとたんに川に直行!

と思ったら、みんなでサワガニ採りに夢中。
サワガニ
たくさん居たね~。

今回はワタシも泳ぐぞ!っと思っていたんですが、やっぱり冷たい~~~!

川遊びも一段落すると、なんと流しそうめん!
流しそーめん③
竹で流す、本物の流しそうめんだ~!

ニセモノがあるのかって?
テーブルの上でスーパーボールみたいにグルグル回るヤツ。

アレってちょっと違う気がするんですよね・・・。

リナ、生まれて初めての流しそうめん。
流しそーめん②
お花も流れてきたよ!

おいしいね~~~!!!
流しそーめん①
肝心のバーベキューは・・・子供達、ソーメンでお腹が
落ちついちゃったのかデザートに作ってきたプリンを
食べてました。
バーベキュー
この後、ワタクシ、うっかり昼寝をしてしまいました。

川遊び→バーベQ→昼寝・・・子供か?ワタシ。

(ワタシが昼寝から起きるのを待って?)スイカ割り。
スイカ割り③
もっと前よ~!

お姉さんが見事割り、後は切り分けてもらいました。

「あまいトコが食べたいな♪」
スイカ割り②
「甘くておいしいね~!」
スイカ割り①


夕暮れになるまでタップリ遊びました。
夕暮れ
夏のイベント、濃縮の一日でした~。







テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

夏休みです♪

今日から我家も夏休みです。

といっても何処に行く予定もあるわけでなく・・・。

年に1度だけのりんりん家のスペシャル・プライベート・プール、出番です。
(え?いつも出してるヤツは普段のプールなんですよ。)
水はる前
このプール、一時の気の迷いで買っちゃって・・・。

水を溜めるのにとにかく時間がかかるんです。で、年に1度。
(いくらウチが井戸水とはいえ、勿体無い気もする・・・)
水はった
朝6時過ぎから3時間経過・・・。

「わ~~~!!!広いねえ!」
ひろ~いプールだね!
「おかーちゃんもはいんなよ!!!」
ひろ~いプールだね②
お昼ごはんも水着のまま・・・。
ひろ~いプールだね③
今も二人でバシャバシャしてます。

・・・と思ったらとーちゃんも飛び込んでます。
(お見苦しいので画像はナシ。)


夏休みに試しに、と習字に通っています。
習字①
なにしろ姿勢が悪い・・・。

小学校の参観日に後ろから見ていたら「ほおづえ」ついて
先生のお話を聞いてるじゃありませんか!

机の間をズカズカ歩いていって頭を叩いてやろうかと
思いましたよ!
習字②
リナもヤル気があるようなので、一緒に・・・。

下にお手本を敷いて書いてます。
習字③
美しい字が書ける様になるのも大切だけど、
「繰り返し練習すること」、「集中すること」を学んでもらいたいなあ。


・・・ようするに母が苦手だったことなんですけどね!




続きを読む

テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

tag : ぷるみえ~る

ポニョ弁♪

世の母もすなるキャラ弁といういふものを、ワタクシも
してみむとてするなり・・・

夏休みに入って、学童クラブに毎日お弁当持参の上の姫。

先日、ミッキーの抜き型でご飯を詰めた後、おかずを
詰めていったらいつの間にか「ウサギさん」になってた・・・。

ワタシにできるのは海苔をチョキチョキするぐらい・・・。
ポニョ弁
↑コレもおかずを詰めてるうちに分かりにくくなっちゃった・・・。

「おねえちゃんばっかりズルイ!」って言うと思って、
下の子用にお皿に盛り付けました。↓
ポニョおにぎり
ポニョで~す♪・・・のつもり・・・。

ホントは赤毛のはずだけど。海苔で黒髪・・・。

ところが下の姫にコレをお出しすると
「イヤ。」と気味悪がって拒否。

フツーの鮭フレークのオニギリを食べてました。


お庭のトマト、毎日少しずつ収穫があります。
今日の収穫
ホントならお弁当に入れたいんですけどね~。

「トマト、ぜったいに入れないでよ!」と念を押されてるんで・・・。

レモンの木にお休み中のカエルさん。
アマガエル
後ろの木の色になってるつもりなの?
思いっきり目立ってますけど。



先日、茶っPさんとこで見かけた串焼き、すんごく
オイシソウ~だったんで作ろうと思ってたんですが
いいバラ肉がなかったんでモモ肉で・・・
串焼き①
白ネギ、モヤシ、シメジ、そしてプチトマト♪
(一番右端がトマト。)

グリルで焼きました。

熱いよって言ってるのに何故か一番危険なプチトマトから
トライするとーちゃん・・・
串焼き②
「熱っっっ!コロス気かっっっ!!!」

モチロン、おいしかったっすよ!

モモなんで、冷めるとパサついちゃうけど。
次回はバラ肉でリピします!




続きを読む

テーマ : 働くママの育児日記
ジャンル : 育児

おとーちゃんガンバレ~!

いや~毎日シャレにならないくらい暑いですね!

作業着のズボンが汗で足にまとわりついて
足場をよじ登った途端、不穏な音・・・

工具を差しておくエプロンをしているのですが
それをめくってジッパーの無事を確認。流石○KK。
オシリにも破けたところもありませんでした。

・・・2・3才児が「出ちゃった」というなら微笑ましいポーズですが
40に手が届こうってオバハンがする格好じゃあないですね~。


前置きはさておき、日曜日も、暑かったですね~!

おとーちゃんの所属する野球チームが、朝から
試合だというので応援にいってきました。
応援①
観客席に座ろうとしたら日陰は全くなくて、
どの席も熱くてとても座れない・・・

ボールが飛んで来てホントならアブナイところ
だけどベンチに移動・・・
応援②
日陰とはいえ、この暑さ!
芝生をわたって吹いてくる風さえも ナマヌルイ。

おとーちゃん監督、扇子でパタパタ扇いで
ナンダカ偉そうです。
監督
打席にも立ちます。
応援⑤
「おとーちゃんガンバレ~!」

おっと、こまめに水分補給しなくちゃね。
応援③
アンタが水分補給してどうするの・・・

チームメイトを労ってます。
応援④
差し入れには冷た~いスイカを。
氷スイカ
食べ易くカットして相手チームにも食べてもらいました。
(ミカとリナがお盆にのせて一生懸命運んでくれました。)

お手伝いしてくれて助かったよ。

ご褒美にお昼はホットモットのポケモン弁当。
キャラクターのスタンプ付き。←これが欲しかったんだよね!
ポケモン弁当
みんなのお弁当の買出しのついでだったけど・・・
見事に野菜ゼロの弁当だわ・・・

最後まで居ると暑いし、他の応援に来た方々にご迷惑なので
(何しろ子供達、遊んでくれそうな人に狙いをつけて、
ついつまわるので・・・)

先に帰ることに。


いっぱい遊んでくれたお姉さん、ありがとね~!




続きを読む

テーマ : ☆夏休み☆
ジャンル : 育児

プロフィール

かえるのりんりん

Author:かえるのりんりん
二人の姫とダンナと一緒に綴るまったりブログ。パンにお菓子にDIY、お仕事など・・・のんびり更新中。

カレンダー
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
お天気どうかな?
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

■ ブログ名:元気の素はわんぱく質!

■ ブログ名:しあわせなおなか

■ ブログ名:のんきなフロリダ暮らし

■ ブログ名:花ちゃんのお勝手日記

■ ブログ名:ほぼ子育て日記

■ ブログ名:*~Mellow Light~*

■ ブログ名:鍛冶屋のしょうちゃん

■ ブログ名:コブタ君とねずみちゃん

■ ブログ名:こころころころ

■ ブログ名:ワニの国の怪獣家

■ ブログ名:静岡東高ファンのための情報ブログ

■ ブログ名:主夫の、

■ ブログ名:子供向けyoutube動画を紹介
リンク
Pocket
静岡の子育てに関する情報を検索することができます。
RSSフィード
ブログ内検索
FC2カウンター